【経歴】
1. ヒルトンホテル
創立者コンラッド・ヒルトン氏のフィロソフィーである「ゲスト・イズ・キ ング」の接客 サービスをマスターする
国内外のお客さまの接客(多くは外国人)
国内外の著名人の接客
2.銀座・三愛(小売業 婦人服)
リコー・三愛企業グループ、資本金10億円、全国チェーン店展開
新会社設立により、最年少の役員に就任
役員会で経営の実務を教示されて、営業、企画、人事、財務、経理、
店舗運営の実務を取得する
20代役員として、年配のベテラン役員・年配の部長と接し、上に
立つ者のあるべき姿を学ぶ
3. 船井総合研究所
経営指導本部開発指導部チーフコンサルタント
全国各地のクライアントと接して各地の市場を知り、地域性を体得する
多業種、多彩な経営者お会いしたことで、伸びる会社の社長像をルール
化
【コンサルティング】
マーケティングとマネージメント 、定期指導。新規事業参入支援、
講演・セミナー全国各地で定期勉強会の主宰と講演。地域活性化支援
【コンサルティング先】
●経営支援 流通小売業(商店・大型店・チェーン店)、サービス業
(ホテル・レストラン)、 フランチャイズ・チェーン
●新規事業参入支援
乳業メーカー、製鉄会社、石油元売会社、紙おむつメーカー、
ビル鉄骨メーカー、海運会社ほか
●勉強会
洋酒製造販売会社、商店街、大手厨房メーカーほか
4. 日本工営
コンサルタント事業部主任研究員
全国自治体 地域開発支援
5. 経営実務・事業継承
数社の役員に就任
経営実務を実践する
6. 冠婚葬祭互助会
互助会創業者の熱意ある招聘に応えて入社、副社長に就任する
葬祭業の原点から取り組み、この業の素晴らしさを会得する
実務で得たノウハウが現在の支援・指導の根源となる
【業績】
①商店的経営から企業経営へ体質転換を成功させる
②全国トップグループの品質(ハード・ソフト)と同等レベルに
引き上げる
③売上・利益の大幅拡大。(全国売上ランキング23位:帝国データ
バンク調べ)
④5年間で県内オンリーワン企業に成長させた
7. 経営工房ワタナベ設立
役員退任後、これまでの経験を活かし、コンサルティング活動開始。
現在に至る
ご支援先を限定し、支援強化に力点を置く
【これまで手掛けた主なテーマ】
① 会社体質改革(商店的経営から企業経営へ転身支援)
② 徹底した幹部育成指導(予算/実績)⇒成果検証と課題抽出